山背古道探検隊・探検隊活動記録
●
95年活動記録
●
96年活動記録
●
97年活動記録
●
98年活動記録
●
2000年秋そば栽培
●
2000年探検まつり
●
2000とことんウォーキング
●
2001探検ゲームin木の津
●
2001山背古道櫻燈会
●
2001山背古道ウォーク -ふるさと案内人ガイド付-
●
2001秋そば栽培開始
●
左義長
●
山背古道ウォーク 2002.1.20開催
●
青谷梅小町の会が今年初めて出展します 〜青谷梅林〜
●
山背古道 櫻燈会
●
櫻燈会 雨の歓迎にあいましたが無事開催できました
●
お茶探検 *新茶摘みにおいでよ*
●
お茶探検 *上天気の下、新茶摘みを終える*
●
山背古道ウォーク 第4回
●
お茶探検 *来年の収穫に向けて作業開始*
●
山背古道ウォーク 無事終了しました。
●
竹行燈で炭焼き
●
2002秋そば栽培始まる(8-18)
●
おはなし探訪 -いよいよ開催-
●
お茶探検隊 茶かぶき を楽しむ
●
お茶探検隊 京田辺のお茶まつり を楽しむ
●
お茶探検隊 10月作業
●
2002年 秋そば栽培(収穫)
●
山背古道 おはなし探訪 -第3回-
●
とんどさんを楽しむ
●
茶探検隊 -新年総会-
●
梅探検へのお誘い
●
青谷梅林で「青谷梅小町」が今年もおもてなし
●
山背古道 おはなし探訪 -第4回-
●
第4回 櫻燈会(おうとうえ)
●
お茶探検活動報告 -3月30日-
●
新茶摘みにおいでよ!-5月11日(日)-
●
7月のお茶探検 -釜炒り茶-
●
山背古道とことんウォーキング 11月16日(日)
●
11月お茶探検 -萬谷農園見学-
●
2003そば栽培 -収穫-
●
古背の茶園のようすです -2003/11/01-
●
12月お茶探検 -茶歌舞伎-
●
お茶探検活動月報 -16年2月-
●
お茶探検活動記録 -2月1日-
●
古背の茶園 −3月14日−
●
山背古道 櫻燈会 -4月10日-
●
古背の茶園 −4月4日−
●
お茶探検 *新茶摘み2004*
●
山背古道-ウクライナ料理教室-
●
山背古道おはなし探訪-第七回-
●
こどもエコクラブ-山背古道そば探検-
●
こどもエコクラブ-山背古道そば探検 収穫-
●
山背古道おはなし探訪-第八回-
●
光のページェント TWINKLE JOYO 2004 にお越しやす。
●
2005年 左義長(まちづくりセンター椿坂)
●
青谷梅林へ来てね!
●
山城いきいき文化力シンポジウム 文化庁長官来館
●
烏龍茶つくりに挑戦 2005
●
お茶の挿し木に挑戦 2006
●
紅茶つくりに挑戦 2006
●
宇治田原町 お茶パーティー 2006
●
城陽市茶まつりで古道グッズ販売
●
山背古道そば探検隊
●
探検隊の活動はつづく...
山背古道探検隊・探検隊活動記録